テンマンジンジャ 神社コード
天満神社 6320089/兼務
所在地 671-4134
宍粟市一宮町伊和576
  docomoはこちら。 auはこちら
電話番号 0790-72-0075(伊和神社)
HP
通称名
例祭日 7月24日
例祭の
通称
交通公共 姫路より神姫バスにて山崎。山崎にて乗り換え(同じ神姫バス)。山崎より「神福寺バス停」下車し、東へ約150m
交通・車 中国自動車道「山崎IC」より北へ約14km。「島田バス停」より少し北を東へ約350m、神姫バス「神福寺バス停」を東へ150m。
駐車場
主祭神 菅原道真  スガワラノミチザネ
配祀神                      
【                     】
祭記事
由 緒
 火難除け・学業成就の神様です。

 創祀不詳

 「播州宍粟郡手鏡」(1754)にこのお社の名が見えるのが一番古い記録でしょう。

 地名の伊和は播磨風土記に見えるほど古く、太古より開けたところでした。この神社も古くよりあったと思われます。

 明治の末には国策により、伊和村の12の神社が合祀されました。

 現合祀神社(2008)

 鎮座地  神社名   鎮座地   神社名

 不詳   山神神社  大清水   塞神社
 大清水  稲荷神社  大清水   厳島神社
 大清水  出雲神社  大清水   愛宕神社
 大清水  加茂神社  稲荷    田中神社
 大清水  火魂神社  大竹    大避神社
 大清水  荒神社   垣内    菅原神社
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁 All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。