コウジンジャ 神社コード
荒神社 6316105/兼務
所在地 672-8031
姫路市飾磨区妻鹿550
  docomoはこちら。 auはこちら
電話番号 079-245-0413(松原八幡神社)
HP
通称名
例祭日 5月5日
例祭の
通称
交通公共 山陽電鉄「妻鹿駅」より北へ徒歩約10分
交通・車
駐車場
主祭神 奥津彦命  オキツヒコノミコト
配祀神 奥津姫命                     
【オキツヒメノミコト                     】
祭記事
 5月5日の例祭は妻鹿町の主催で行われ、大勢の参詣者が訪れる。

 神饌には必ず獰猛な顔をした「おこぜ」という魚が供される。荒神(あらぶる神)は「おこぜ」より想像できるように思われ、「おこぜ」と山の神は何か縁があるようだ。元来は山のあらぶる神を祀ったのが始まりで次第に信仰の形を変え、現在では「三宝荒神」の信仰と併行している。
由 緒
 この神社は妻鹿町の乾の方角にある妻鹿城のあった功山の山麓にある。市川が蛇行して糸井の堰が近く、往古の城を守る天然の堀割となっている。

 当社は参拝すると咳止めのご利益があると言われている。往古、市川は大変蛇行した川でよく氾濫したようで、これを防ぐために堰をつくり堤防を強化した。堰をつくり氾濫を防いだことと、「咳止め」は関連があるように思われる。

 功山は「甲山」または「国府山」とも書く説があり、山頂には古瓦のほか磐境の神祀の古跡がみられ、近くの峰に古墳があることから、その歴史は大変古いものと考えられる。

 神社のすぐ近くには妻鹿城址の立派な石碑が建っている。
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁 All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。