| イソザキジンジャ |
神社コード |
| 礒崎神社 |
6313125/兼務 |
|
|
| 所在地 |
675-2454
加西市下道山町559-1 |
| |
docomoはこちら。 auはこちら。 |
| 電話番号 |
0790-44-0459(礒崎神社) |
| HP |
|
| 通称名 |
|
| 例祭日 |
5月15日 |
例祭の
通称 |
|
| 交通公共 |
|
| 交通・車 |
|
| 駐車場 |
|
|
| 主祭神 |
応神天皇 オウジンテンノウ |
| 配祀神 |
市杵島姫命 湍津姫命 比売大神 田心姫命
【イチキシマヒメノミコト タギツヒメノミコト ヒメオオカミ タゴリヒメノミコト 】 |
|
| 祭記事 |
| |
| 由 緒 |
養老3年(719)、創立。
養老4年(720)、宇佐八幡宮より応神天皇を勧請。
延喜式の賀茂郡崇健神社は当社である。
江戸時代、領主浅野又市郎より黒印料20石を寄付。
明治7年(1874)、村社に列せられる。 |
|
| Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|