| ミサカジンジャ |
神社コード |
| 御酒神社 |
6310075/兼務 |
|
|
| 所在地 |
673-0703
三木市細川町垂穂581 |
| |
docomoはこちら。 auはこちら。 |
| 電話番号 |
0794-87-3545(御阪社) |
| HP |
|
| 通称名 |
|
| 例祭日 |
10月11日 |
例祭の
通称 |
|
| 交通公共 |
|
| 交通・車 |
|
| 駐車場 |
あり(3台) |
|
| 主祭神 |
大日靈貴尊 オオヒルメムチノミコト |
| 配祀神 |
大己貴命 天兒屋根命
【オオナムチノミコト アメノコヤネノミコト 】 |
|
| 祭記事 |
| |
| 由 緒 |
大己貴命、天降りしとき、西南麓を流れる小川の辺りを霊地とし、鎮座するが、当社の起源とされる。往古は岩宮とし、社殿もたず。
天応元年(781)、社殿建立。天平2年(730)、社殿再建。
夢のお告げにて、氏子内に美酒醸造家あらわる。後に社名を御酒神社と改める。
天正7年(1579)、兵火にて社殿焼失。寛文7年(1667)、再建。明治26年(1893)、本殿再建。昭和8年(1933)、郷社に列せられる。 |
|
| Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|