| 
              
                | アカシジンジャ | 神社コード |  
                | 明石神社 | 6309008/本務 |  | 
          
            |   | 
              
                | 所在地 | 673-0846 明石市上の丸1-20-7
 |  
                |  | docomoはこちら。 auはこちら。 |  
                | 電話番号 | 078-911-7508(明石神社) |  
                | HP |  |  
                | 通称名 |  |  
                | 例祭日 | 4月21日 |  
                | 例祭の 通称
 |  |  
                | 交通公共 | ◆JR山陽本線「明石駅」より北東へ700m ◆山陽電鉄「人丸前駅」より北西へ800m
 |  
                | 交通・車 |  |  
                | 駐車場 | あり(5台) |  | 
          
            | 
              
                | 主祭神 | 徳川家康  トクガハイヘヤス |  
                | 配祀神 | 松平直明 松平直良 宇賀之御魂命 【マツダヒラナホアキ マツダヒラナホヨシ ウカノミタマノミコト                   】
 |  | 
          
            | 
              
              
                | 祭記事 |  
                |  |  
                | 由 緒 |  
                | 天和2年(1682)、明石城主松平直常は、祖徳川家康・結城直良・直明の霊を城内に祀ったのが初めとされる。 当初は一般の参拝を禁止。
 
 明治4年(1871)、一般参拝の禁を解く。
 
 明治19年(1886)、明石神社と公称。
 
 明治19年(1886)、本殿その他を修繕す。
 
 明治23年(1890)、郷社に列せられる。
 |  | 
          
            | 
              
                | Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁 
                  All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |  |