| タカダスサノオジンジャ |
神社コード |
| 高田素盞嗚神社 |
6304049/兼務 |
|
|
| 所在地 |
661-0963
尼崎市高田町20-38 |
| |
docomoはこちら。 auはこちら。 |
| 電話番号 |
06-6481-6170(皇大神社) |
| HP |
|
| 通称名 |
|
| 例祭日 |
10月15日 |
例祭の
通称 |
|
| 交通公共 |
|
| 交通・車 |
山手幹線藻川仮橋尼崎側橋詰南すぐ |
| 駐車場 |
|
|
| 主祭神 |
須佐男命 スサノオノミコト |
| 配祀神 |
【 】 |
|
| 祭記事 |
| |
| 由 緒 |
神崎川と藻川とが合流するあたりに位置する。
創祀は不詳だが、鳥居に享保戊戌の年号があり、それ以前の鎮座である。
明治6年(1873)に村社に列せられ、大正6年(1917)には神崎須佐男神社に合祀されたが、昭和23年(1948)、旧奉斎地に遷座され現在に至る。
社殿の西脇には二抱え余りの楠がある。 |
|
| Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|