ハタジンジャ 神社コード
八多神社 6301106/本務
所在地 651-1352
神戸市北区八多町下小名田284
  docomoはこちら。 auはこちら
電話番号 078-951-0320(八多神社)
HP
通称名 十五社
例祭日 10月16日、神幸祭10月の第3土曜
例祭の
通称
秋季大祭・神幸祭
交通公共 ◆神戸電鉄「道場南口駅」より南西へ1800m徒歩20分
◆神姫バス三田-三木線「宮ノ前バス停」下車すぐ
◆市バス・神姫バス岡場-神鉄道場線「下小名田バス停」下車徒歩5分
交通・車 六甲北有料道路「吉尾出口」より5分
駐車場
主祭神 天照大神  アマテラスオオカミ
配祀神 稲荷大神 廣田大明神 八王子大明神 春日大明神 生野大明神 子安大明神 住吉大明神 八幡大菩薩 加茂大明神 松尾大明神 熊野大明神 布留大明神 白山大明神 大原大明神        
【イナリノオオカミ ヒロタダイミョウジン ハチオウジダイミョウジン カスガダイミョウジン イクノダイミョウジン コヤスダイミョウジン スミヨシダイミョウジン ハチマンダイボサツ カモダイミョウジン マツオダイミョウジン クマノダイミョウジン フルダイミョウジン シロヤマダイミョウジン オオハラダイミョウジン        】
祭記事
夏祭 7月16日
由 緒
 八多は古くは幡多と記され、秦氏の荘園であったと言われています。

 用明天皇の頃、物部守屋がこの付近を訪れた時、六甲の嶺の西北に杉桧の荘厳な森を望み、神霊を感じて土地の人に訪ねた処、天照大神が此の森に鎮座され、神功皇后に付き添って三韓を親征し、帰途皇后は神占によってお祀りになられた。と告げられ物部守屋は謹んでお告げを受け、社殿を建て荘田を献じた。と記されている。其の後延喜の代、神示により稲荷大神を合祀された。

 天照大神はあらゆる生物を生み育み給う偉大な御神徳を発揮される神様であり、子供を育み給う神様、健康長寿の守り神として崇敬厚く農業商業繁栄の神として崇敬される。

 子供の守り神としての神徳を慕う八多保育園が境内に開かれて50余年、150名余りの幼児達が境内で元気に遊び、祭には子供みこし等、神事に参加できるので人気が高い。
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁 All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。