| オノゴロジンジャ |
神社コード |
| 自凝神社 |
6329138/兼務 |
|
|
| 所在地 |
656-0961
南あわじ市沼島73 |
| |
docomoはこちら。 auはこちら。 |
| 電話番号 |
0799-57-0146(沼島八幡神社) |
| HP |
|
| 通称名 |
|
| 例祭日 |
9月15日 |
例祭の
通称 |
|
| 交通公共 |
「新沼島港」より約1200m |
| 交通・車 |
|
| 駐車場 |
|
|
| 主祭神 |
伊弉諾命 イザナギノミコト |
| 配祀神 |
伊弉冊命
【イザナミノミコト 】 |
|
| 祭記事 |
| |
| 由 緒 |
創立年不詳。古より沼島の人々は、この自凝神社の祀られている山を御神体として山裾の海岸「水の浦」から礼拝していたという。
沼島七社の一つであった自凝社の小祠を、大正11年(1922)頃、沼島出身の岩田なつ氏が社殿の衰微をなげいて浄財をあつめ、今の様な社殿を完成した。
拝殿は平成14年(2002)再建。 |
|
| Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|