| カガミジンジャ |
神社コード |
| 鏡神社 |
6322077/兼務 |
|
|
| 所在地 |
669-6126
豊岡市三原730 |
| |
docomoはこちら。 auはこちら。 |
| 電話番号 |
0796-28-2468(絹巻神社) |
| HP |
|
| 通称名 |
山神宮 |
| 例祭日 |
10月10日以降の最初の土曜日 |
例祭の
通称 |
|
| 交通公共 |
JR山陰本線「城崎温泉駅」下車
気比・三原行バスにて15分「三原バス停」下車 |
| 交通・車 |
播但有料道路・近舞自動車道「和田山IC」下る
城崎温泉を目指し北上約60分
小島岩壁 港大橋を渡り12分
|
| 駐車場 |
|
|
| 主祭神 |
大石宿祢三原麿 オホイシノスクネミハラマロ |
| 配祀神 |
【 】 |
|
| 祭記事 |
| |
| 由 緒 |
旧記に曰く光仁天皇宝亀10年3月大石宿祢三原麿の子正躬を城崎郡大領に任じ正8位下を授く。
次いで大石宿祢正躬父三原麿を葬り祠を其の傍らに建てて之を祀り三原神社と称せしを何時しか社名煙滅し弘化2年2月京都白川家より山神宮の称呼を受け更に鏡大明神の旧名に替えんと京都吉田家に願いて改正す。
明治6年(1873)10月村社に列せらる |
|
| Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|