オエダハチマンジンジャ |
神社コード |
大枝八幡神社 |
6321110/兼務 |
|
|
所在地 |
678-1275
赤穂郡上郡町大枝607 |
|
docomoはこちら。 auはこちら。 |
電話番号 |
0791-52-4639(大避神社) |
HP |
|
通称名 |
|
例祭日 |
10月3日曜日 |
例祭の
通称 |
|
交通公共 |
智頭急行智頭線「苔縄駅」より南南東へ1400m |
交通・車 |
|
駐車場 |
|
|
主祭神 |
誉田別命 ホンダワケノミコト |
配祀神 |
【 】 |
|
祭記事 |
|
由 緒 |
元弘2年(1332)赤松則祐の創立するところにして代々赤松氏の祈願所となれり。嘉吉の乱に兵燹に罹りしを其の一族内海範景大枝村に居住し社殿を修築す。後ち尼子晴政の臣佐野十兵衛なるもの其の主毛利元就に和を乞い駒山城に封ぜらるるや直ちに祭資を寄せて当社を崇敬せり。
降って浅野長矩当社に祈願して本村堤防修築工事をなし其の使用せし重量4貫800匁の大金槌を報賽の祭祀に記念として奉納す。
明治7年(1874)2月村社に列せられ同8年(1875)拝殿を建立し同11年(1878)本殿を再建す。同43年(1910)幣殿拝殿を新築せり。 |
|
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|