オオトシジンジャ 神社コード
大年神社 6316247/兼務
所在地 679-2121
姫路市豊富町神谷311
  docomoはこちら。 auはこちら
電話番号 079-264-4747(甲八幡神社)
HP
通称名
例祭日 9月上旬の日曜日
例祭の
通称
交通公共 姫路駅より神姫バス「黒田バス停」下車徒歩2分
交通・車
駐車場
主祭神 大年大神  オオトシノカミ
配祀神                      
【                     】
祭記事
 秋祭りが9月上旬の日曜日に行われ、自治会や老人会、子供会など全員参加のにぎやかな祭礼となっている。
由 緒
 当社の鎮座する旧黒田村は、豊富町の東部神谷三地区のひとつであり、約600年前、中世室町時代九条家領として九町歩の田があったと記録されている。この村のほぼ中心の場所に大年大神が祀られている。社殿は大正9年(1920)に本殿、幣殿、拝殿が建立された。当時は村の戸数が30戸と財力が微力で他村縁者の援助を受け、村挙げての大事業であったという。燈籠、狛犬も寄贈を受け、本殿を囲む玉垣も援者の印として現存している。

 その後、風雪に耐えながらも雨漏りや傷みが激しく、平成2年(1990)に拝殿の改修を行い現在に至っている。昭和23年(1948)頃まで、境内に樹齢200年以上の枝振りの立派な赤松が鎮守の森のシンボルとして聳え立っていたようだ。

 昔は、宮の祭祀の頭番が毎年順番で決まっており、正月あけには大変な御馳走をして村人を招待した。費用は捻出するために頭田を耕作したという。世の移り変わりと共に村民の信仰や念願も変わり、お頭の行事も無くなった。
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁 All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。