ハチマンジンジャ 神社コード
八幡神社 6316190/兼務
所在地 671-0246
姫路市四郷町坂元346
  docomoはこちら。 auはこちら
電話番号 079-245-2536(麻生八幡社)
HP
通称名
例祭日 10月15日
例祭の
通称
秋祭
交通公共 姫路駅より市バス「四郷中学校前バス停」下車徒歩5分
交通・車 境内地が無いので車で行けません。
駐車場 なし
主祭神 応神天皇  オウジンテンノウ
配祀神                      
【                     】
祭記事
 今は例祭もなければ祭礼の賑わいもない。ただ当地の里人によって、ひっそりと祀り継がれている小祠である。
由 緒
 当社の鎮座地は、麻生山北麓の八幡山と呼ばれる小山の中腹に位置する。創建時期は不詳であるが、往古より坂元地区で祀られてきた社である。言い伝えによれば、神功皇后朝鮮出兵の途次、麻生山頂に登臨があって、宿意達成の祈請をされたが、その時に当里人等は弩の弦を製作せよとの下命を蒙り献上した。その後、遠征からの帰途、報賽のために再度登臨されたという縁をもって、ここに社を建てることになったとのことである。

 この近辺には、神功皇后関係の西征にまつわる伝説が多く、これと似た内容の縁起を持つ神社が多く見られる。これらは、史実そのままとは受け取り難いが、古くから当地の人々に伝えられて来た精神的遺産ではあろう。

 こうした伝説の歴史的背景としては、古代における度重なる倭人の渡韓侵攻、卑弥呼のような巫女的女王の存在、朝鮮半島との関係が重視された頃の女帝たちの存在等々が考えられるが、いずれにしてもこうした小さな社には確とした史料が伝わっていない。
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁 All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。