テンマジンジャ 神社コード
天満神社 6316026/兼務
所在地 670-0892
姫路市北平野奥垣内1066-2
  docomoはこちら。 auはこちら
電話番号 079-288-4777(廣峯神社)
HP
通称名
例祭日 10月体育の日
例祭の
通称
交通公共 姫路駅より神姫バス姫路獨協大学行き「北平野バス停」下車徒歩10分
交通・車
駐車場
主祭神 菅原道真  スガワラノミチザネ
配祀神                      
【                     】
祭記事
 毎年2月11日には総代とは別にその年の神社の世話役を決める御当祭という特殊神事が行われる。
由 緒
 当社は、北平野字奥垣内の氏宮で、創立年月は不詳だが、明治7年(1874)2月に村社に列せられた。広峰山の中腹に鎮座し、ここから旧山道を通れば15分位で山頂に到着する。

 由緒については、残念ながら現存する史料などがほとんどなく、詳細不明な点が多い社である。今は菅原道真を祀る天満神社とされ、村の人々からは、「てんじんさん」と愛称で呼ばれ親しまれているが、昔は(明治以前)社号も祭神も違っていたと言われている。

 「廣峯牛頭天王」(廣峯忠胤著、大正7年発行)には、当社は白国神社・織居神社・大年神社とともに山麓にある廣峯神社の摂社、末社であったとされ明治維新前、社号は天神社、祭神は廣峯天神であったと記載されている。

 総代の1人は「正直なところ真実はよくわからないが、大事なことは氏子のみんなが一致団結して、氏神さまをお守りし、村の象徴として次の世代へ継承していくことだろう。」と語っている。
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁 All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。