クスノキジンジャ 神社コード
楠神社 6316015/兼務
所在地 670-0871
姫路市伊伝居461
  docomoはこちら。 auはこちら
電話番号 079-288-4777(廣峯神社)
HP
通称名 稲荷神社
例祭日 4月不定日
例祭の
通称
交通公共 姫路駅より神姫バス国立病院経由「梅ヶ枝町バス停」下車徒歩5分
交通・車
駐車場
主祭神 宇迦之御魂神  ウカノミタマノカミ
配祀神                      
【                     】
祭記事
 現在10軒ほどの講があり、毎年春4月に「初午祭」を行い、同時に桑原神社の境内社、稲荷神社もこの講でお祭りされる。

 講の方々の話によると、子供の頃(昭和初期)の初午祭には、今と同じ様に数多くの幟が立ち、狭い岡の上を土俵にして、村の長老が行司を務め子供相撲が奉納されるのが慣わしであったそうで、勝った子は2銭、負けた子は1銭を貰ったようである。
由 緒
 当社は、「伊伝居のお稲荷さん」と言われ、古くからこの村の人々は「若宮さん」と呼んで親しんでお参りされてきた。

 現存する文献はないが、おそらくは伏見稲荷大社から勧請されたものであろう。全国的約3万社を数えるうちの1社であり、祭神はウカノミタマ(宇迦之御魂)で、五穀と蚕桑を司る神。昔は伊伝居の村にはたくさんの桑の木が生えていたのだろう。

 また、暑い日は当社の東側を流れる船場川で水遊びをし、近くの洗濯場は、奥方の毎日の世間話の場であったようだ。

 いわば当社は伊伝居村の寄合場で、子供たちの遊び場としても、心の拠り所であったのだろう。
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁 All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。