| ヘイノソウジンジャ |
神社コード |
| 平之荘神社 |
6315017/本務 |
|
|
| 所在地 |
675-1221
加古川市平荘町山角478 |
| |
docomoはこちら。 auはこちら。 |
| 電話番号 |
0794-28-0073(平之荘神社) |
| HP |
|
| 通称名 |
|
| 例祭日 |
10月21日 |
例祭の
通称 |
|
| 交通公共 |
|
| 交通・車 |
|
| 駐車場 |
|
|
| 主祭神 |
建速素盞鳴尊 タケハヤスサノオノミコト |
| 配祀神 |
天照皇大神 保食神 大国主大神 子守神 誉田別神 菅原道真
【アマテラシマススメオオカミ ウケモチノカミ オオクニヌシノオオカミ コモリノカミ ホンダワケノカミ スガワラノミチザネ 】 |
|
| 祭記事 |
| |
| 由 緒 |
和銅6年(713)に弁財天として祭祀。
建治元年(1275)平の荘大宮若一王子権現と称し、紀州熊野より勧請したと伝えられる。
中世、播磨守護・赤松則村の崇敬を受け、姫路藩主池田公より代々五石の朱印地を受けた。
明治2年(1869)、平之荘神社と改められ、家内安全・厄除の神として崇敬される。 |
|
| Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁
All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。 |
|