コウタイジンジャ 神社コード
皇大神社 6301191/兼務
所在地 655-0892
神戸市垂水区平磯4-4-20
  docomoはこちら。 auはこちら
電話番号 078-707-0188(海神社)
HP
通称名 大神宮さん
例祭日 6月1日
例祭の
通称
交通公共 JR・山陽電鉄「垂水駅」東へすぐ
交通・車 阪神高速「若宮出口」より西へ10分。
駐車場
主祭神 大日●貴命(●は靈の巫→女)  オオヒルメムチノミコト
配祀神                      
【                     】
祭記事
 境内には稲荷社と白龍・黒龍の社も建立され、皇大神社とともに、商売繁呂、家内安全の神として、地域住民はもとより、広く一般の人々からも信仰を集めている。

 例祭の6月1日には、子供達が書いた墨痕鮮やかな行燈が境内に掛けられ、昔から続いている行事が懐かしく感じられる。また、町内の子供会では、綿菓子・タコ焼き・金魚すくい等手造りの店を並べ、一日中子供達のにぎやかな声が響き、この日だけは活気がみなぎっている。
由 緒
 JR垂水駅の東口を出て、線路の南側に沿って東すぐのところに小さなお社が建っている。

 祭神は「大日●貴尊」(天照大御神)である。創立年代は不詳であるが、境内にある石燈籠には、「享保12年」(1727)の銘があるので、それ以前の建立と思われる。往古より播磨国東垂水村の鎮守として農業・漁業の繁栄を祈願して祀られてきた。

 古くは、神社の周辺には畑地も多く、社の北側を西の天神川から海神社の後側を通り福田川へ注ぐ「後川」という小川が流れていたが、旧国鉄(JR)の線路が建設され、駅周辺の開発が進み、神社は周辺からあまり目立たなくなってしまった。

 年月の経過とともに社殿は老朽化し荒廃していたが、町内の有志が相諮り、昭和55年(1980)に御社殿を復興し現在に至っている。

(●は靈の巫→女)
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁 All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。