ノセテンジンジャ 神社コード
野瀬天神社 6301149/兼務
所在地 651-1623
神戸市北区淡河町野瀬1893
  docomoはこちら。 auはこちら
電話番号 078-959-0436(淡河八幡神社)
HP
通称名 天神さん
例祭日 7月25日
例祭の
通称
交通公共 神姫バス「野瀬バス停」下車南へ徒歩10分
交通・車
駐車場
主祭神 菅公  スガコウ
配祀神                      
【                     】
祭記事
由 緒
 当社の創建は、明治3年(1870)刊の『奉社伝記』によると、「天文6年(1537)6月25日、この地一帯の早害大なるにより、菅公を祀るに大雨あり、豊作となる。よって以降村中尊信す」と記されている。

 社殿は茅葺の覆屋に連結して瓦葺きの拝殿がある。境内東端に公会堂兼参集所の設備があり、当地方としては全般に整った神社である。また、昭和40年代(1965〜1974)まで社頭の一隅に簡易な弓道揚があり、地元愛好家が活用していたが、弓道人口の減少と共に施設を撤去した。

 当野瀬集落は、面積・人口共に淡河町最大の規模を有し、例祭には全戸が参拝し、祭典後の直会はまさに集落総会的な性格を以て行なわれる。

 大東亜戦争後の一時期、神前結婚式もかなり行なわれたが、時勢の流れに、皆無となって久しい。

 市の援助により、境内にスベリ台・ブランコ等の遊具も設けられているため、親子連れの憩いの場として賑っている。

 周辺は一望の田園であり、代表的な農村神社のたたずまいを見せている。氏子戸数130戸、旧
 無格社(兵庫県神社誌)である。
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁 All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。