シンメイジンジャ 神社コード
神明神社 6301074/兼務
所在地 652-0891
神戸市兵庫区西宮内町1-3
  docomoはこちら。 auはこちら
電話番号 078-321-3851(生田神社)
HP
通称名 神明さん
例祭日 6月16日
例祭の
通称
交通公共 JR「兵庫駅」より東へ700m徒歩10分
交通・車
駐車場
主祭神 天照大神  アマテラスオオカミ
配祀神 豊受大神                     
【トヨウケノオオカミ                     】
祭記事
由 緒
 当社は兵庫津七社の一である。

 往古、兵庫の近辺は内海が広がっていて現在とは様子が異なった。とにかく、由緒ある地域で300年以上も前から兵庫岡方の人達が生田神社の例祭を奉仕し、伝統ある猿田彦神役は現在も岡方の氏子達により伝承・指導されている。

 奉斎している天照大御神の祭神名により、伊勢の神宮系列の社であり、長い江戸幕府年間の中で、仏教の中より生まれて来た神社で、兵庫大仏で有名な能福寺の守護神として鎮座してきた。しかし、明治元年(1868)の神仏分離令により神明神社が誕生し現在に至る。

 もと天台宗の寺で、社寺職が宮の奉仕を司った。元禄5年(1692)『寺社御改帳』に「宮守成就坊」とあり、以来、「第十二世神主山本斉、明治三年三月」の記載が認められるまで、第11世まではお坊さんの名が記載される。山本斉も神仏分離令以前は慶光と記され、神宮の式年遷宮祭に貢献した神宮御師、慶光院の名を頂いているところは、つまり御祭神がお伊勢さんの御祭神と同じであると理解できる。
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁 All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。