アタゴジンジャ 神社コード
愛宕神社 6301073/兼務
所在地 652-0815
神戸市兵庫区三川口町1-2-17
  docomoはこちら。 auはこちら
電話番号 078-321-3851(生田神社)
HP
通称名 愛宕さん
例祭日 5月24日
例祭の
通称
春祭
交通公共 JR「兵庫駅」下車東南へ700m徒歩10分
交通・車
駐車場
主祭神 火産霊神  ホムスビノカミ
配祀神                      
【                     】
祭記事
 境内に稲荷神社・金比羅神社が末社として祀られている。
由 緒
 当社の創建は不詳であるが、江戸時代に兵庫津の防火保護のため、山城国愛宕権現の御分霊を勧請したとされている。
 元禄4年(1691)の「兵庫津絵図」には社域が記され、元禄5年の「社寺御改帳」に「愛宕社 三川口町中支配 古来ヨリ御座候 年数知不申候」とあることにより、元禄以前に鎮座していたと思われる。元は「愛宕社」と称していたが、明治になって「愛宕神社」と改称。火を司る霊験あらたかな愛宕権現として多くの人々に信仰されてきた。

 昭和20年3月の神戸大空襲により、御神体と「宝暦9年」(1759)に奉納された石灯籠一対のみを残し、社殿並びに「正徳3年(1713)寄進」の手水鉢は焼失・損壊したため、翌年に仮本殿を、昭和33年に御社殿を建立したが、平成7年の阪神淡路大震災により社殿は全壊した。

 しかしながら、氏子崇敬者の御奉賛により、2年後の平成9年1月に現社殿を再建し、三川口町の鎮守社として「愛宕さん」と呼び親しまれ、町内の繁栄と防火の守護神として鎮座している。
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁 All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。