ナカムラハチマンジンジャ 神社コード
中村八幡神社 6301042/本務
所在地 651-0077
神戸市中央区日暮通2-4-11
  docomoはこちら。 auはこちら
電話番号 078-251-6972(中村八幡神社)
HP
通称名 中村八幡宮
例祭日 4月第3日曜日
例祭の
通称
春祭
交通公共 ◆阪急電鉄神戸線「春日野道駅」より南南西へ450m徒歩5分
◆阪神電鉄「春日野道駅」より北北西へ350m徒歩5分
交通・車
駐車場
主祭神 応神天皇  オウジンテンノウ
配祀神                      
【                     】
祭記事
 10月の第3日曜日には秋祭が斎行され、子供神輿等の行列が賑々しく氏子区域を巡幸している。
由 緒
 創立年不詳。第58代光孝天皇の御世(884〜)当地中村の長者が、京都山城の男山八幡宮より御分霊を勧請し、この地の開拓の神・武の神として鎮守祭祀したと伝えられる。

 昭和12年発刊の『兵庫県神社誌上巻』によれば「当社の旧御霊代に『仁和丙午年』(886)と刻され又本殿の石灯籠には『寛元4年』(1246)と刻されていた」と記されているが、現存しない。

 旧来の社殿は老朽化したため、昭和5年(1930)3月に全社域を整備したが、昭和20年(1945)6月の戦災により全て焼失し、昭和29年10月に復興した。その際、鉄筋コンクリート造銅板茸とし、本殿は神明造、23坪の幣殿・拝殿は千鳥破風向拝唐破風造とした。更に、本殿及び幣殿・拝殿を接続し、拝殿向拝両側には社務控室を設け、雨天時の祭典を容易に斎行できる構造とした。

 昭和25年(1950)5月に、戦災から復興した社務所は、平成7年の阪神淡路大震災により全壊したが、氏子崇敬者の協力を得て、同年9月に復興再建。

 境内社として、蛭子神社・稲荷神社・祖霊社を祀っている。
Copyright (C) 2008 兵庫県神社庁 All Right Reserved, 記事・写真の無断転載を禁じます。